ホーム / NONETのブログ / 前のめりな人

前のめりな人

私は、Aztec Camera(アズテックカメラ)というバンドがいちばん好きで、色々な音楽は聴くけれど、「アズテックカメラしか好きじゃない」という状態がかれこれ30年近く続いている。

主人は音楽が好きな(詳しい)人だが、私がアズテックカメラがいちばん好きだと言うと、

へえー、

「アズテックカメラも好き」とか

「アズテックカメラのこの曲が好き」とかは聞くけど、

アズテックカメラしか好きじゃない人には初めて会ったなぁ、とめずらしそうに言ったのを覚えている。

なぜ好きか?

前のめりなところ、そしてその前のめりさがものすごく好ましいから。

曲を聴いていて、感情が高ぶって調子っぱずれになるのがまた大好きなのだ。

私は他のジャンルにおいても前のめりな人が好きらしい。

没頭するあまり前のめりになってしまう人間に好感を抱く。それが歌手でも作家でも、あらゆる創作者に対して。

ライターをやっている私の長年の友人は、

インタビューしていると相手にどんどんにじり寄っていき、身体も前のめりになりアクションが大きくなり、カメラマン泣かせだと言っていたが、彼女のそういうところが好きだなぁ、と思う。文章にも、相手のことを知りたい!っていう気持ちがあふれている。

 

この前のめりさ、好きなものに対しての真っ直ぐさで思い出す絵本がある。

 

レオ・レオーニ

「あおくんときいろちゃん」

あおくんときいろちゃんは、遊びはじめると

「うれしくて もううれしくてうれしくて」←原文ママ この表現が私は大好きなのだ

あおくんの青ときいろちゃんの黄色が互いに混ざり合い、ひとつの緑になっってしまうというくだりがある。

ちょうどウクライナカラーなので、少し前にひっぱり出して読んでみたら、

これ人種やら宗教やらを超越した人の融和の話じゃん、と遠く離れた日本から思った。

 

 今日もアズテックカメラを聴いて、前のめりな友人のことを考えた。

 

 

 

STRAY / ストレイ 

なんで「カメラ」なの?、とだいたい訊かれる